このページは光幼稚園のお母さんたちが作ってくださいました。
平成20年11月30日(日)
慶応大学来往舎ファカルティーラウンジにて、創立60周年記念コンサートが開催されました。
澄んだ秋空と美しい銀杏並木が、わくわくする気持ちをさらに盛り上げてくれました。
光幼稚園になじみの深い「ロバの音楽座」のコンサートに加え、
遊び歌研究家・湯浅とんぼさんがお祝いに駆けつけて下さいました。
親子ともに、心温まる楽しいひとときを過ごすことができました。
![]() |
入口では在園児のお母さんが 製作した看板が迎えてくれました。 |
![]() |
慶応は美しい紅葉で輝いていました。 |
|
![]() |
受付で記念品をいただきました。 | ![]() |
創立者の故岸野美代子前園長先生も 温かく見守って下さっていることでしょう。 |
|
![]() |
60年間の思い出の写真が 展示されました。 |
![]() |
式のはじめに園長先生から ご挨拶がありました。 |
|
![]() |
ひまわり会からは花束と お祝いが贈呈されました。 ![]() |
![]() |
先生方からの プレゼントの掛け時計は 園に飾られています。 |



![]() |
世界の民族楽器やオリジナル手作り楽器の 音と遊びの世界へ!! ![]() |
![]() |
![]() |
珍しい楽器、ロバの音楽座の演奏に みんな釘付け。 ![]() |
![]() |
![]() |
楽しい音色に包まれて みんなの心が一つになりました。 |
![]() |
![]() |
子どもたちもステージに上がって 演奏を全身で楽しみました。 |
![]() |
![]() |
大好きな「ふうせん」の歌も みんなで歌うとさらに素敵だね。 とんぼさんと園長先生が作った 「まいにちがたからもの」もみんなで 大合唱! ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() 〜日吉台光幼稚園のうた〜 詞:岩本 洋子 曲:湯浅とんぼ 1.わらったり ないたり まいにちが たからもの ひかりってあたたかい さびしいきもちをあたためる。 ☆やりたいことを おもいきり チャレンジしてみよう!! しっぱいしたって いいじゃない! やりなおせば いいだよ 2.みらいがいっぱいつまってる いまのじぶんでいいんだよ しっぱいしたことあるひとは ひとにはやさしくなれるんだ ☆くりかえし 3.きぼうと ゆうき かんじるこころをだいじにしよう しんじあえるってすばらしい ともだちだいすき いいなかま ☆くりかえし 2かい |
|
![]() |
子どもたちからのサプライズプレゼントに 園長先生も大喜び!! |



![]() ![]() |
歴代の会長・役員・旧職員の方々が発起人となって、 |
||
![]() |
昭和63年以降の役員と旧職員の方々が 集まって懐かしい話に花が咲きました。 |
![]() |
園長先生と邦彦先生のご挨拶。 |
![]() |
28年間、アドバイザーを勤めていただいている長尾先生に感謝状と、ひまわり会からお花が贈呈されました。
|
![]() |
卒業生のお母様からいただいた、 60をデザインしたお花のケーキ。 |